
出雲神話の時代から語り継がれる温泉
玉造キラキラみすと (80g)
1,360円
加算ポイント:40 ポイント
ポイント:利用可能
日本の神様が集まる出雲大社のほど近くにあり、奈良時代から続く玉造温泉。
硫酸イオンと塩化物イオンの効果で肌にハリとつやを与えます。
"神の湯"と呼ばれる美容効果を機能化フィルターを通すことによりアップした保湿力と防腐剤・アルコールなどを一切使わない自然派化粧水でお試しください。
~ 玉造温泉について ~
玉造温泉は出雲国風土記に〈西暦733年〉
にも出てくるとても古い歴史を持つ温泉。
訳文を抜粋しますと・・・・・
「一度洗えばお肌もしっとりすべすべ、
二度入ればどんな病気や怪我も治ってしまう。
その効能が効かなかったという話は聞いたことが
ないので世の人々は「神の湯」と呼んでいるのである。」
とのこと。
きっと大国主など神様たちも好んで入浴していたのでしょう。
その良さは歴史が証明しています。